平成23年6月28日(火)、豊後大野市中央公民館講座室にて「今求められる男女共同参画のテーマとは?」と題して、(財)女性労働協会専務理事・昭和女子大学客員教授(キャリア開発論)の福沢 恵子氏を講師とした学習会が行われ、サポート室の室員が参加しました。
福沢氏は、以下の5項目について講演されました。
1. 男女共同参画を取り巻く状況
2. 女性の働き方はどう変わったか?
3. ワーク・ライフ・バランス時代へ
4. 「第3次男女共同参画基本計画」と主な成果目標
5. まとめ
男女共同参画での問題点や改善していかなければならないこと、ワーク・ライフ・バランスを実現することの大切さを多方面から学ぶことができ有意義な学習会でした。
2011年06月29日